皆様こんにちは。
寒い日々が続きますが、寒さ対策はどのようになされていますか?
私の場合は朝起きてすぐの靴下装着と外出時のマスク装着
この2つが防寒対策として非常に効果的です。
最近の若い人は我々が、ももひき・パッチ・ステテコと呼ぶものを
レギンスなんて呼んで、抵抗無く履いているそうですが、
パッチ&レギンス谷間の世代の私にとって、パッチ=おっさんの公式が成立しますので
絶対に嫌です。。自分のおっさんを認めたくないのです。
プラスハーツで働く上での重要な防寒対策は
去年にも話題に致しましたが、床がコンクリート打ちっ放しなので靴がとっても重要です。
昨年ナイキのAIRを買ったところ、床からの防寒効果効とクッション性能が素晴らしく
毎日履きたい位に活躍してくれました。
他の靴の時との違いが凄いので、もう1足欲しいな〜と思い
2足目はリーボックのpumpを購入しました。
こちらはお店に置いてある雑誌、Biganの2月号【2015年売れたもの】特集を参考にしました。
シューズの横面にあるボタンみたいなのを押すと、
ポンプ式に空気をシューズ内面に送り込んでくれ、足を包み込み
ピッタリジャストフィットな状態にしてくれます。
ちなみに靴紐は、ただの飾りだそうです(°_°)
(空気を抜く時は、ポンプの横にある玉状の部分を押すとプシュッと抜けます)
始めは空気を入れ過ぎて足が痛かったりしたのですが
徐々に慣れ、ナイキとはまた違った快適な履き心地(フィット感がパネェ)です。
最近駅まで徒歩で通勤する場合に運動がてら
下り坂のところだけ10分程度ランニングしているので、より病み付きです。
このナイキ&リーボックはとっても素晴らしい‼︎
もう革靴とか履けないです。
だがしかし、雨に弱い。
雨用のシューズを1足検討するか…な?
~Matsunaga~